世界中どこにでもあるハンバーガー。もちろん上海でもたくさんあります!

マクドナルド、バーガーキング、サブウエイ、ケンタッキーフライドチキン(性格にはバーガーでないかもですが)、shake shack、タコベルなど。
日本のモスバーガーもありますし、ローカルなのかディコス(徳克士)というハンバーガー店もあります。
昔は「うーん」ということもないではなかったですが、今は全然利用できます!

昔話
実は出張で中国に行っていた2015年頃、中国語が全くしゃべれないですが、マクドナルドなら何とかなるだろう!と思い行ったことがあります。
結論としてはイメージが非常に悪かったです。
1.まずこちらがいくら話しかけても無視する。中国人の客ばかり相手にして目すら合わせない
2.中国人の客がいなくなって閑散としてから相手はしてくれるもの、英語で話しても鼻で笑うだけ
3.粘ったところ少しえらい感じの人(?)が相手をしてくれ、注文受付完了。でもお釣りを投げて返される
4.しかも注文が間違っている・・・。

少し中国の状況を理解した今となっては上記のような対応をされても心折れなくなりましたが、
当時はマクドナルド恐怖症になってしまいました。

それから比べると最近は接客も非常に良くなっています

一連の流れ
こと上海のマクドナルド、バーガーキングは注文用の大きな端末がおいてあります。
タッチパネルで注文をしていくのですが、英語も選択できるので便利!

基本的に店内かテイクアウトか、各種注文、ハンバーガーのピクルス抜き等もできます、すべて選んだらお会計ですが、
スマホの電子マネーがほとんどです。
QRコードを読ませて清算を済ませると、レシートが出てきます。
レシートには番号が書かれており、受け取り口でその番号が呼ばれたらもしくは表示されたら商品を取りに行く・・・という流れです。

なお、カウンターで対面式に注文することもできますが、
中国語ができないと少し厳しいかもしれません。
(若い人は英語ができる人も多いですが)
あと意外と写真付きのメニュー表がないときもあるので、そのあたりがハードルを上げている理由です。

店内で食べるときの注意
大した注意ではないですが、
・ストローを付けてくれないこともありますので、その場合は自分でとることになります
・逆に自分で片づけなくてもよい時もあります。食べ終わって席を立つと店員さんが片づけてくれるところもあります
・中国では食べ物を外から持ち込んでもよいお店も多いです。中にはカップルで一人はマクドナルド、一人はバーガーキング、飲み物はまた別の店のタピオカミルクティーを飲んでいるということも

ワイマイ(外卖:デリバリー)
もう一つ中国のファーストフードの強みはワイマイ(外卖:デリバリー)です。
これらのハンバーガーはもちろんワイマイで頼めます。
雨の日や寒い日などはこれらのデリバリーをしている人が多い感じです。

なおワイマイで時々あったのが、お店からの電話。
たいてい「××がなくなったので、代わりに○○を入れますが、よいですか?」というもの。
なにせ早口で言われると聞き取れないことも多く、勉強不足を痛感していました

上海でハンバーガーを食べるの??
私もできるだけ現地のものを食べたいと思っていますが、
中華料理に飽きるときもあります。
あと子供たちは必ずしも中華料理が好きではありません。
単身の時はあまりハンバーガーは頼みませんでしたが、家族がいるときは時々食べていました。

地方は?
結構駅の中や空港にはファーストフードがあります。
時間のないとき、逆に時間が余ったときに利用することが多かったです。
あと始めていく地方で土地勘がないとき、どうしても周りによさそうなお店がないときなどは領していました

中国ならではの特徴
バーガーキング
家族の中での一番人気はバーガーキングでした。
ポイントは「炭火焼風のパテがおいしい」「サイズが大きい」というところです。
個人的には日本と遜色ないと思っています。

マクドナルド
ここも日本と同じ。
ハッピーセット的なものもまであります!
ただお店によっては「おかゆ」等の独自メニューがあることがあります。
(おかゆバーガー的なものではなく、本当におかゆです。)
なお逆に照り焼きバーガーみたいな日本の独自メニューはもちろんありません。

shake shack
2019年?頃初上陸?とにかく高い・・・。結局食べずじまいでした

モスバーガー
数は少ないですが、あります!
代表的なのはアピタにあります。でも、かなり店舗数を減らしています。
味は変わらないように思います。

ケンタッキー・フライド・チキン
実は中国のケンタッキーはかなりおいしいです。
少しピリ辛度が強めですが、安めでお得です。
逆にバーガーは少し脂っこかったかな・・・・。

タコベル
個人的には一番好きでした。
日本で食べたことがなかったこと、昔日本で一度撤退していると聞いていたのですが
ブリトーに度ハマりしました。

長く住んでいるとファーストフードにお世話になることもあると思います。
是非参考にしてください。