上海を含めた中国生活の一番初めに手に入れたいのが色々な情報。
駐在者はどうやって手に入れているのでしょうか??

フリーペーパーの情報誌とは?

海外在住の日本人向けに、現地の日系企業などがスポンサーなどになって出版している情報誌です。
出版社によって異なりますが、上海のちょっとした小ネタ、現地のお店の利用方法、習慣やマナーなどから日系企業の広告、日本人向けの飲食店や美容院等の案内、投稿記事、スポーツクラブや校友会などの募集、同じ趣味の方への呼びかけ、習い事の告知など幅広い情報が載っています。

一冊だけ記念に持って帰ってきましたが、下記のような形です。
(ちょうど1年前コロナの特集を組んでいるものです!)

しかも名前の通り「無料」です。かなりしっかり作りこんでいるのに無料なので、ただただありがたいです。

目次

どんな種類があるのか?

上海だと下記のようなフリーペーパーがあります。

  • らくらくプレス
  • 上海じゃぴおん
  • Whenever
  • Concierge などです。

らくらくプレスと上海じゃぴおんは新聞のような感じの紙媒体、WheneverやConciergeは冊子のような形になっています。
らくらくプレスはWheneverが発行しています。またConciergeは複数のパターンの冊子を発行しています。
また上海だけでなく、北京や広東、杭州などでも発行しているフリーペーパーもありますし、ほかの国でも発行しているもののあります。

どんなことに使うのか?

みなさんよく使っているのが校友会・県人会・同じ趣味のサークル探し・スポーツ同好会探しです。
こちらは連絡先が載っているので連絡がつきやすいですし、また校友会・県人会に参加すると知り合いも増えますし、色々な情報も入ってきます。

もちろんスポーツなども複数人でする場合など相手が必要ですし、知人も声楽、野球、サッカー、バドミントン、ギター、空手、二胡等々色々な趣味・スポーツ・習い事を見つけるのに利用していました。

また意外と日系企業の広告、日本人向けの広告も便利で語学学校、アパートの紹介、日本料理店の情報、病院、美容クリニックなど、あまたある上海のお店から日本人向けのお店を出してくれているので非常に助かります。中には看板がなかったり、ビルの何階かにある店舗もあるので、このような情報誌が頼りになります。

どこで手に入れられるか?

やはり広告を出しているお店には確実においてあります。したがって日系の飲食店、日本人相手の病院、美容院、語学学校などにおいてあります。

初めのころは勝手にもっていっていいのかな?とどきどきしながらもっていっていましたが徐々に遠慮なくもって帰るようになります。

実体験!どんなことに使ったか?

私は大学のOB会、高校のOB会、興味の関係の同好会などはこれらのフリーペーパーを通して連絡しました。また語学学校の変更の際もこのフリーペーパーでの広告で新しい複数の語学学校を見に行きましたし、
飲食店もちょくちょくこのフリーペーパーのお店を使っていました。

また特集記事で上海の観光地、有名なスポット、珍しい食べ物を組んでいることもあり、そちらを試したことも何度もあります。

最近の使い方

もちろん紙媒体も便利なのですが、最近はwebでも見ることができます。

また上海にすでにいる人は携帯のアプリやwechatのミニプログラムでも見れるので
こちらを利用している人も結構います。

いずれにせよ赴任前にこれらのホームページで、現地の状況を確認するのはもちろん、
中国に赴任してからも利用価値大ですので、是非使ってみてください。